| 
          
           | 
        
        
           | 
        
        
          
          
            
              
                 | 
                ようこそいらっしゃいました。このページでは、SRSが創業以来築き上げてきた幅広い実績をご紹介いたします. | 
                 | 
               
            
           
           | 
        
        
           
                         | 
        
        
          |     no photo | 
          SRSFL901 | 
                 | 
          SRSFL902 
          デビュー戦で予選2位。決勝でトップを走るも、スピンし追い上げたが5位でフィニッシュ。 | 
        
        
                   | 
          SRSFL903 
          入賞多数。 | 
                 | 
          SRSFL905 
          入賞多数。 | 
        
        
            | 
          1981/4 初号機完成 
          SRS906 スズキの軽自動車 用500ccENG搭載。 
          最高速は 220Km/h以上 
          優勝、入賞多数 | 
              | 
          SRSG7 
          ジムカーナ専用2シーター。 
          Engは当社チューンのHONDA−N500。 
          中部地区では敵なしの連戦連勝だった。 | 
        
        
                 | 
          1982/1〜SRSFJ01 
          数多くの入賞を持つ | 
             | 
          1984/1〜 
          SRSFJ02 
          数多くの入賞を持つ。 | 
        
        
            | 
          1986/4〜SRSFJ03 
          デビューレースで3位入 
          賞を果た した。 | 
            | 
          1988/6〜 
          SRSFJ05 
          1989/11のレースで予選時にEngが不調になりブービーで予選を通過したが、決勝では全車を抜き去り優勝した。 
          Dr、西垣内選手 | 
        
        
              | 
          1990/3〜SRSFJ06 
          雨のレース、スタート前 
          この年からラジエターをサイドに設置してもOKになった。 | 
            | 
          1993/1〜 
          SRSFJ06B 
          ベースは06だがハイノーズになったり、シャシーが補強されたり細部に多くの変更が加えられた | 
        
        
             | 
          SRSFJ06 
          レースの規則では禁止されているウイングを製作し、前後に取り付けした 
          お遊び用マシン。 | 
           | 
           | 
        
        
          |     | 
           | 
           | 
           | 
        
        
           | 
        
        
          
          
            
              
                
                
                  
                    
                       | 
                                       キャビンスクーターKR50 
                       
                      1985年に他社の依頼で設計制作した原付自動車キャビンスクーターKR50。100台製造した内の一台を当社で購入し使用、現在も順調に稼働しています。この車のベースは、見ての通りメッサーシュミットKR200を見本にして作られました。細部まで出来る限り本物に近くとの要望で、外装、内装はもちろん、バックする時にはENGの回転を逆転させる所まで本物と同じになっています。 | 
                       | 
                     
                  
                 
                 | 
               
              
                  | 
                  | 
                  | 
                  | 
                  | 
               
            
           
           | 
        
        
          
          
            
              
                 | 
               
              
                 | 
                                       ソーラーカー  
                 
                大手電力会社の依頼により当社が設計、制作したソーラーカー。第1回スズカソーラーカー大会では予選総合7位クラス3位決勝14位。続いて石川県羽咋市で行われたソーラーカーラリーIN能登においては、予選総合6位、クラス1位、決勝では5位になったものの、残り2週を残して電気を使い果たすまでは、日産、トヨタ、童夢等のメーカーを従えてトップを快走しており、主催者からは特別賞をいただきました。この様子は当時のNHK衛生放送で実況され、ストップするまで絶えずトップを快走する姿が放映されていました。 | 
                 | 
               
            
           
           | 
        
        
          | 
          
           | 
        
        
          |    |