3/12up 
卒園生からのサプライズ
幼稚園の年長さんがはっさく狩りに出かけ、保育園のお友だちにと、おすそ分けに来てくれました。「ありがと〜!」と、よく見てみると・・・。みんな、保育園の卒園生!!「わ〜!大きくなったね!」「おしゃべり、上手になったね!」と、先生達は大喜びです。
もうすぐ、幼稚園も卒園だね。小学生になるんだね・・・と、あの頃の幼かった姿を思い出し、立派に育った皆に感無量。
小学校生活も楽しくなりますように!
はっさく、ありがとう!
高校生のお兄さん
この冬、たくさん雪が降りました。たくさん積もった日。職員で雪かきをしていると、通りがかった高校生のお兄さん達が「手伝います!」と声をかけてくれました。お言葉に甘えて手伝ってもらうことに。そして、あっという間に、きれいにしてくれました!パワーとスピード。若い力って偉大…。これで、登園してくる子ども達も安心です!たくさんの雪が集まったので、滑り台とかまくらを作る提案をしてみると…「いいですね!」と喜んで作ってくれました!
節分・豆まき@
今年も待ちに待った、節分の日を迎えました!この日までに、新聞紙で豆を作ったり、それを入れる豆入れを作ったり・・・。鬼さんと戦うために投げる練習をした日もありました。
いよいよ、鬼さんと対決です!
さあ、豆を投げて!・・・。
これまでの気合いとは裏腹に、今年は泣いちゃう子が多かったです!鬼さんも気を遣ってか、そおっと金棒を振って戦ってくれました!
節分・豆まきA
鬼さんは、戦いが終わると、みんなの頑張りを讃え、豆に代わるおやつをくれます。
気持ちが変わって、すっともらいに来る子、泣いたままだけど、おやつは欲しいから手を出す子・・・。可愛いですね!
みんな、なんとか自分でもらうことができました!
来年も、自分の中の心の鬼と戦かって、強い子に成長しようね!鬼さん、また来年も待ってるよ!
      
 
令和元年 開園  
子どもたちの心に寄り添った保育を行っています
令和7年度入園 各クラス 定員いっぱいです
     
     
 ☆当園は、抗菌・抗ウイルスの国際規格SIAAを取得しています。



Copyright (C) 2003 Izumi Kindergarten. All Rights Reserved.